@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00240088, author = {角木, 恭子 and 川上, 朋也 and 松本, 哲 and 義久, 智樹 and 寺西, 裕一}, book = {第32回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集}, month = {Oct}, note = {本研究では筆者らの先行研究を拡張し,複数のユーザで同時利用が可能な拡張現実(AR)空間システムについて述べる.検討システムでは,各ユーザがスマートフォンなどで撮影した画像をサーバに送信する.サーバ側では深度推定やセマンティックセグメンテーションを用いて背景の置換を行い,その結果を各ユーザに送信する.検討システムの利点として,短い時間でより多くのユーザに AR 空間体験を提供できるほか,同じ空間にいるユーザ間の交流やサーバ側の処理の軽減などが期待される.検討システムは 2 台のユーザデバイスと 1 台のサーバを用いて評価し,デバイスの台数によってフレームレート(fps)が変化することを確認した.}, pages = {157--159}, publisher = {情報処理学会}, title = {セマンティックセグメンテーションを用いた背景置換による複数ユーザ同時利用型AR空間システムの実装}, year = {2024} }