@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00239305,
 author = {石黒, 湧大 and 阿部, 洋丈 and 藪崎, 仁史 and 加藤, 和彦},
 issue = {8},
 month = {Sep},
 note = {VEC とは,エッジコンピューティング技術を車両に応用し,データ処理やサービス提供をネットワークのエッジで行うことで,低遅延通信や帯域幅の節約を実現する技術である.VEC では車両が高速で移動するため,ネットワークトポロジーやタスクのオフロード先が頻繁に変化する.このため,VEC においては,車両が適切なオフロード先を瞬時に選択することが求められる.これらの VEC 特有の処理をアプリケーション上で実装すると,アプリケーション開発者の負担が増加し,アプリケーションのロジックと VEC 特有の処理が密結合してしまうという問題が生じる.この問題を解決するために,本研究ではサービスメッシュを利用した VEC フレームワークを提案する.サービスメッシュは,アプリケーション間の通信をアプリケーションではなく,インフラストラクチャ側で制御するための専用レイヤーである.このサービスメッシュを VEC に導入することで,タスクのオフロードを行うアプリケーションはオフロード先の選択や再送制御をする必要がなくなり,透過性が向上する.また,提案手法のプロトタイプを実装し,交通シュミレータである SUMO やネットワークエミュレーションツールを用いて,提案手法を評価する.},
 title = {サービスメッシュによるVehicular Edge Computingの透過性向上},
 year = {2024}
}