WEKO3
アイテム
解説付きで分野横断的なデザイン事例を推薦するシステムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236972
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236972f4dae174-bd0d-47a2-b68c-3a1277d4e1d4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 解説付きで分野横断的なデザイン事例を推薦するシステムの開発 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
香川大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
香川大 | ||||||||||
著者名 |
古瀬, 友陽
× 古瀬, 友陽
× 福森, 聡
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 使いやすさを改善するために、新たなデザインを発案したり改善したりする際,デザイナは他分野のデザインも参照することがある.しかし,他分野のデザインの外見を参照しても、使いやすい理由を知ることはできない。本研究では、使いやすい理由付きで分野横断的にデザインを推薦システムを開発することでこの問題の解決を目指す。システムと人が対話を繰り返すことができれば、他分野のデザインとその背景や理由を多く多角的に知ることでよりうまくデザインを取り込めるにできるだろう。そこで,本研究では分野横断的にモノのデザインを推薦でき、しかもそのデザインが使いやすい理由の解説がついた対話型の推薦システムを開発する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第86回全国大会講演論文集 巻 2024, 号 1, p. 727-728, 発行日 2024-03-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |