ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 全国大会
  2. 86回
  3. 人工知能と認知科学

大規模言語モデルを用いたSNS投稿からの精神疾患の推測

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236296
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236296
3c143824-d019-4e9e-acd1-5f761c3a4aff
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-Z86-6W-02.pdf IPSJ-Z86-6W-02.pdf (342.0 kB)
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
Item type National Convention(1)
公開日 2024-03-01
タイトル
タイトル 大規模言語モデルを用いたSNS投稿からの精神疾患の推測
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 人工知能と認知科学
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
静岡大
著者所属
慶大
著者所属
静岡大
著者名 滝波, 秋穂

× 滝波, 秋穂

滝波, 秋穂

Search repository
岸本, 泰士郎

× 岸本, 泰士郎

岸本, 泰士郎

Search repository
狩野, 芳伸

× 狩野, 芳伸

狩野, 芳伸

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では、SNSに投稿された文章を用いて発信者に精神疾患の傾向があるかどうか、専門医の診断付き患者のツイートデータから、大規模言語モデルを用いて推測を試みる。昨今精神疾患の患者数増加が社会的な問題となっている。精神疾患の診断には迅速な診断が難しい、重症化するまで受診がされないといった問題があり、適切な治療の遅れは病状の悪化を招き、復帰を難しくしてしまう。SNSでの日々の発信を用いることで、精神疾患の早期発見の可能性がある。我々は、精神疾患及び健常者の診断が付いた協力者の投稿を使用した。実験は単語ベースと大規模言語モデルそれぞれのアプローチで推測を行い、結果を比較した。
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00349328
書誌情報 第86回全国大会講演論文集

巻 2024, 号 1, p. 927-928, 発行日 2024-03-01
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 09:18:57.067886
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3