Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2024-06-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
スノーボードスロープスタイル/ビッグエアにおける生体データと試技映像の同期システムの開発 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Development of a synchronization system between biological data and video in snowboard slopestyle and big air |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ポスター発表 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
独立行政法人日本スポーツ振興センター |
著者所属 |
|
|
|
独立行政法人日本スポーツ振興センター/国立スポーツ科学センター |
著者所属 |
|
|
|
独立行政法人日本スポーツ振興センター/国立スポーツ科学センター |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
JAPAN SPORT COUNCIL |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
JAPAN SPORT COUNCIL / Japan Institute of Sports Sciences |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
JAPAN SPORT COUNCIL / Japan Institute of Sports Sciences |
著者名 |
山本, 悠介
稲葉, 優希
尾崎, 宏樹
|
著者名(英) |
Yusuke, Yamamoto
Yuki, Inaba
Hiroki, Ozaki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
スノーボードスロープスタイル/ビッグエアにおけるアスリートの競技力向上を目的とした科学的サポートを行う際,当該種目における競技パフォーマンスを構成する諸要素同士のつながりをモデル化(パフォーマンス構造モデル)し,良い競技パフォーマンスを生むための因子や要素間の関係について検討している.要素間の関係を検討する上で,「測ること」ができる要素について測定を実施し,要素の生体データと試技映像を同期した映像を作成し検討材料の一つとして活用しているが,現状では同期作業に多くの時間を要することや専門スタッフでしか作業ができないといった課題がある.そこで,本研究では,各種生体データと試技映像を簡便に同期して表示するシステムを考案する.この実現に向けて,スノーボードスロープスタイル/ビッグエアを対象に利用シーンを考慮した機能の検討や提案システムで扱えるセンサデバイスの選定を行い,プロトタイプのシステムを構築した.今後は,現場での実用の可能性を検証することや,扱えるセンサデバイスの拡充による汎用性の向上,センサーレスでの物理量算出技術の実装を検討する. |
書誌レコードID |
|
|
|
識別子タイプ |
NCID |
|
|
関連識別子 |
AB00027484 |
書誌情報 |
研究報告スポーツ情報学(SI)
巻 2024-SI-1,
号 24,
p. 1-2,
発行日 2024-06-14
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2759-4408 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |