ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論文誌(トランザクション)
  2. コンシューマ・デバイス&システム(CDS)
  3. Vol.14
  4. No.2

小学生英会話学習システムにおける音声認識手法の提案

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/234375
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/234375
f7018446-fad6-4f69-af8d-55a733de3842
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-TCDS1402004.pdf IPSJ-TCDS1402004.pdf (1.9 MB)
 2026年5月24日からダウンロード可能です。
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, CDS:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type Trans(1)
公開日 2024-05-24
タイトル
タイトル 小学生英会話学習システムにおける音声認識手法の提案
タイトル
言語 en
タイトル Speech Recognition Method for English Conversation Learning System for Elementary School Students
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 [コンシューマ・デバイス論文] 小学生英会話学習システム,音声認識
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者所属
長崎大学
著者所属
長崎大学
著者所属
長崎大学
著者所属
長崎大学
著者所属
長崎大学
著者所属(英)
en
Nagasaki University
著者所属(英)
en
Nagasaki University
著者所属(英)
en
Nagasaki University
著者所属(英)
en
Nagasaki University
著者所属(英)
en
Nagasaki University
著者名 松尾, 三央子

× 松尾, 三央子

松尾, 三央子

Search repository
秋山, 巧磨

× 秋山, 巧磨

秋山, 巧磨

Search repository
荒井, 研一

× 荒井, 研一

荒井, 研一

Search repository
小林, 透

× 小林, 透

小林, 透

Search repository
中村, 典生

× 中村, 典生

中村, 典生

Search repository
著者名(英) Mioko, Matsuo

× Mioko, Matsuo

en Mioko, Matsuo

Search repository
Takuma, Akiyama

× Takuma, Akiyama

en Takuma, Akiyama

Search repository
Kenichi, Arai

× Kenichi, Arai

en Kenichi, Arai

Search repository
Toru, Kobayashi

× Toru, Kobayashi

en Toru, Kobayashi

Search repository
Norio, Nakamura

× Norio, Nakamura

en Norio, Nakamura

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 筆者のような日本で生まれ育った一般的な日本人は,英語の発音を日本語風に発音してしまう風潮がある.特に,英語を習い始める日本の小学生においてはその風潮が顕著である.本研究では,小学生向けの英会話学習システムの開発を行っており,小学生が発話する英語は,英語の音声認識エンジンのみでは,英語と認識されない場合があり,それが認識率を落としている原因と考えた.そこで,英語の発音を,日本語音声認識エンジンにかけて,日本語に変換し,それを英語に翻訳することで,発音が日本語風でも,英語としての認識を上げることができる工夫を行った.具体的には,発話した単語を英語の音声認識と日本語の音声認識とで並列処理させた後,教科書準拠の単語が含まれているか否かのルールに基づいて,教科書準拠の単語が含まれている場合は英語の音声認識を,含まれていない場合は日本語の音声認識を採用する新たな音声認識システムを提案する.本手法を従来の英会話システムに反映させ,その効果の検証および評価を行った.英語の音声認識エンジンのみでは40%程だった認識率が,英語の音声認識エンジンと日本語の音声認識エンジンを並列処理させた新しいシステムでは70%程まで向上し,効果の有効性が確認できた.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Japanese people like myself, who were born and raised in Japan, tend to pronounce English words the way they are pronounced in Japanese. In particular, this pattern is especially clear among Japanese elementary school students who are about to start learning English. In this study, we develop an English conversation learning system for elementary school students, and we considered that the English spoken by elementary school students is sometimes not recognized as English by English speech recognition engines alone, and that this is the reason for the low recognition rate. Therefore, we devised a method to increase the recognition rate of English pronunciation by converting English pronunciation into Japanese by using a Japanese speech recognition engine and then translating it into English, even if the pronunciation is Japanese. Specifically, we propose a new speech recognition system that processes the spoken words in English and Japanese in parallel, and then, based on the rule of whether or not the words are based on textbooks, uses English speech recognition if the words are based on textbooks, and uses Japanese speech recognition if they are not based on textbooks. If the words are not included, Japanese speech recognition is selected. The proposed method was applied to a conventional English conversation system, and its effectiveness was verified and evaluated. The recognition rate of the new system, in which the English and Japanese speech recognition engines are processed in parallel, improved from about 40% with the English speech recognition engine alone to about 70% with the Japanese speech recognition engine, confirming the effectiveness of the new system.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12628043
書誌情報 情報処理学会論文誌コンシューマ・デバイス&システム(CDS)

巻 14, 号 2, p. 22-29, 発行日 2024-05-24
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-5728
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 09:48:42.397730
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3