@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00233568, author = {川名, 芽依 and 小糸, 麻結 and 小川, 賀代 and Mei, Kawana and Mayu, Koito and Kayo, Ogawa}, issue = {21}, month = {Mar}, note = {アクティブラーニングは思考力・判断力などの育成が可能であるが,全ての学生がモチベーションを維持しながら課題に取り組むのは困難であり,一人で問題解決できず,ドロップアウトしてしまう学生がいることが課題である.そこで,アクティブラーニング形式の授業の学習履歴データを用いてデータ解析を行い,ドロップアウトの兆候者の検知が可能かどうか検証する.}, title = {学習ログを用いた実習授業におけるドロップアウト兆候者の検出の検討}, year = {2024} }