WEKO3
アイテム
Protective DNSの実態調査
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/233333
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23333305d70ee6-3496-4e01-9f53-e78bfc6ee0ba
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年3月11日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, DPS:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Protective DNSの実態調査 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | A Measurement Study of Protective DNS | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | システムセキュリティ2 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
株式会社日立製作所 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
株式会社日立製作所 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Hitachi, Ltd. | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Hitachi, Ltd. | ||||||||||
著者名 |
藤井, 翔太
× 藤井, 翔太
× 佐藤, 隆行
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Protective DNS(PDNS)は,DNS として動作し,一般的な名前解決を図る.また,悪性ドメインの名前解決の試行を検出した際,当該ドメインが本来有する DNS レコードを無効な A レコードや NXDOMAIN 等に書き換えることによって,悪性ドメインへの接続をブロックする.このような PDNS は,DNS として設定することのみで有効化でき,その有用性や適用可能性の高さから,近年サービスの利用や提供が促進されている.他方で,PDNS は利用者としてはどのようなドメインがブロックされるか等が,提供側としてはどのように実装・運用すれば良いかが不明瞭であるという課題もある.そこで本研究では,PDNS の不明瞭性を緩和するため,網羅性,即応性,著名ドメイン遮断性,およびユーザ利用性の観点で実態調査を行った.この結果,各 PDNS の悪性ドメインのブロック率が最大で最大約 55% であることや約 80% の悪性ドメインが公開ブロックリストに登録されたその日に PDNS でもブロックされること等を明らかにした.また,調査結果を基に,PDNS を提供する際の推奨事項を提言事項として示した. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2024-DPS-198, 号 49, p. 1-8, 発行日 2024-03-11 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8906 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |