@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00232868, author = {齋藤, 太我 and 藤田, 智弘}, issue = {5}, month = {Mar}, note = {テキストベースの感情推定における大規模言語モデル (LLM) を用いたアノテーションについて,プロンプトによる few-shot 学習がもたらす影響を検証する.Plutchik の感情モデルに対する感情強度の分布を出力するよう LLM にプロンプトを与え,アノテーションを行い,学習データを作成した.この時 0-shot 学習によるアノテーションと few-shot 学習によるアノテーションから,複数の学習データを作成した.これらの学習データと人手のアノテーションによる学習データをそれぞれ BERT に学習させた.これらの BERT による感情推定結果を,人手によるラベルとの平均絶対値誤差 (MAE) で比較した.また各プロンプトに基づくアノテーション結果を,人手によるラベルとの平均絶対値誤差 (MAE) で比較した.これら 2 つの比較において,0-shot 学習による学習データが,最も良い値を示した.この事から,LLM によるアノテーションにおいては few-shot 学習が悪影響をもたらす場合があることがわかった.}, title = {テキストベース感情推定のための大規模言語モデルによる学習データ生成におけるfew-shot学習の影響}, year = {2024} }