WEKO3
アイテム
変分オートエンコーダに対する電子透かし埋め込み
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/232649
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2326492b6ea3b8-1595-40b3-9ec3-bc8c7586b8b3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年2月15日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, AVM:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-02-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 変分オートエンコーダに対する電子透かし埋め込み | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Embedding Watermarks into Variational Autoencoders | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
大阪工業大学情報科学部 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
大阪工業大学情報科学部 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Osaka Institute of Technology | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Osaka Institute of Technology | ||||||||||
著者名 |
瀧本, 雅斗
× 瀧本, 雅斗
× 酒澤, 茂之
|
|||||||||
著者名(英) |
Masato, Takimoto
× Masato, Takimoto
× Shigeyuki, Sakazawa
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | AI の著作権保護手法として,ディープラーニングモデル内に電子透かしを埋め込む方式の研究が進められている.これまでの研究で CNN などに対して有効とされた方式が存在するが,急速に利用が拡大しつつある生成系 AI にも有効であるかどうか検証が必要である.本稿では,まず基本的な生成モデルである VAE (変分オートエンコーダ) に注目し,MNIST データセットによって実験的に検証した.その結果,パラメータ条件には違いはあるものの,VAE のエンコーダ部とデコーダ部のそれぞれに電子透かし埋め込みが可能であることを確認した.また,VAE の本来のタスクについては,MNIST の文字生成への影響はほとんど見られなかった. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10438399 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 巻 2024-AVM-124, 号 1, p. 1-6, 発行日 2024-02-15 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8582 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |