WEKO3
アイテム
イラスト制作における他の著作物の参照と複製権侵害
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/232338
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/232338133f5641-ef3a-4bcb-afc9-740cb1ab2718
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年2月8日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, EIP:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-02-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | イラスト制作における他の著作物の参照と複製権侵害 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 学生セッション(1) | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
中央大学国際情報学部国際情報学科 | ||||||||
著者名 |
荒木田, 紀帆
× 荒木田, 紀帆
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | イラストを制作する際に,他のイラストや写真を参考にすることはよく行われる.しかし,他人の著作物を模倣することは,複製権侵害にあたる場合がある.複製権侵害に当たる場合は,単なるアイデアではなく参考とした著作物の「表現」を(著作権法 2 条 1 項)「複製」をしてしまったときだ.著作物を参照することにはこのようなリスクがあるが,現在は技術の発展により様々な方法で他の著作物を参照して新しい作品を作ることが容易になっている.しかし,どこまでが「表現」でどこまで同じようなものを作成してしまったら著作権法で守られた著作権者の権利を侵害してしまうのかが曖昧だ.この曖昧さは新たなイラストを制作するときの不安材料となってしまう.そこで本稿では,表現とアイデアの違いや,複製に当たるかどうかが争われた裁判例を踏まえて,他の著作物の参照が許容される範囲について検討する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11238429 | |||||||
書誌情報 |
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP) 巻 2024-EIP-103, 号 11, p. 1-8, 発行日 2024-02-08 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-8647 | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |