ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. プログラミング・シンポジウム
  3. 冬
  4. 64回

LispマシンエミュレータCelisの並列化 — Bridgetゲームへの適用

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/232300
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/232300
7e775a9d-06b5-4622-b672-198273f8534d
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-WPRO2023010.pdf IPSJ-WPRO2023010.pdf (478.8 kB)
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2023-01-06
タイトル
タイトル LispマシンエミュレータCelisの並列化 — Bridgetゲームへの適用
タイトル
言語 en
タイトル A parellelization framewok for the Lisp machine emulator Celis and its use for the Bridget game program
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Lispマシンエミュレータ,並列αβ探索,シェルプログラミング,Bridget
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
プログラマ
著者所属
東京大学名誉教授
著者所属(英)
en
Professional Programmer
著者所属(英)
en
Emeritus Professor, the University of Tokyo
著者名 天海, 良

× 天海, 良

天海, 良

Search repository
竹内, 郁雄

× 竹内, 郁雄

竹内, 郁雄

Search repository
著者名(英) Amagai, Yoshiji

× Amagai, Yoshiji

en Amagai, Yoshiji

Search repository
Takeuchi, Ikuo

× Takeuchi, Ikuo

en Takeuchi, Ikuo

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 1980年代半ばに開発・市販されたLispマシンTAO/ELISのC言語によるエミュレータCelisは,最近のIntelやAMD CPU上ですでに当時の約330倍の速度で動作している.当時の技術水準により,エミュレータ部分を含めても使用するメモリは140MB程度であり,現在のPCのGBオーダーのメモリには数十台分が十分に入る.最近のPCのマルチコアの性能向上は目覚しく,16コアのマシンが容易に入手できるようになった.そこで,各コアで並列にCelisを走らせる実装をほとんどシェルプログラミングで行なった.これにより,2021年のプログラミング・シンポジウムで報告したBridgetというゲームのAIを,4台72コア(73並列Celis)で,4手先読みで走らせることが可能になった.本報告では並列化のAPIや実装の工夫などについて述べる.
書誌情報 第64回プログラミング・シンポジウム予稿集

巻 2023, p. 45-57, 発行日 2023-01-06
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 10:29:13.704817
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3