ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. プログラミング・シンポジウム
  3. 冬
  4. 61回

自由文思考プログラミング環境における手続的機能の実装

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/232269
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/232269
c80a9f70-eeee-46ba-a85b-6fc2d9c6f548
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-WPRO2020016.pdf IPSJ-WPRO2020016.pdf (291.0 kB)
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2020-01-10
タイトル
タイトル 自由文思考プログラミング環境における手続的機能の実装
タイトル
言語 en
タイトル Implementation of procedural functions in a free text based thinking programming environment
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 自然言語, 論理プログラミング, 比較文, 制御文, 代入文, 演算
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
ナレルシステム株式会社
著者所属
ナレルシステム株式会社
著者所属(英)
en
Knowrel System,Inc.
著者名 中村, 圭介

× 中村, 圭介

中村, 圭介

Search repository
安藤, 建剛

× 安藤, 建剛

安藤, 建剛

Search repository
著者名(英) Nakamura, Keisuke

× Nakamura, Keisuke

en Nakamura, Keisuke

Search repository
Ando, Tatsuyoshi

× Ando, Tatsuyoshi

en Ando, Tatsuyoshi

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 日本語等で人間の本格的な思考をプログラミングできることを目指して述語論理等宣言的な知識の処理に適した独自処理系を開発している.一方,人間の本格的な思考に該当する手続的機能(本格的な数値計算や文字列計算)は,順次・分岐・反復制御等を用いた手続的なプログラミングのほうが,人間の動的な思考様式に対応して見通しもよく,アルゴリズムの工夫に応じて効率的となる場合も多い.そこで,標準的な論理プログラミング言語の手続的解釈における演算機能を手本にしながら,よりバックトラックの少ない独自処理系の性質を生かした比較文・制御構文・代入文・四則演算・文字列処理等を実装したので,これらについて紹介する.
書誌情報 第61回プログラミング・シンポジウム予稿集

巻 2020, p. 111-116, 発行日 2020-01-10
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 10:29:55.042562
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3