WEKO3
アイテム
単一カラー画像からの液体の吸収係数の推定とその応用:不定性の解析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/231930
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2319306286f75e-5865-4204-91bb-acfebd23d87e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年1月18日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, CVIM:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-01-18 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 単一カラー画像からの液体の吸収係数の推定とその応用:不定性の解析 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
九州工業大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
九州工業大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
九州工業大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||||||||
著者名 |
片平, 淳也
× 片平, 淳也
× 川原, 僚
× 岡部, 孝弘
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 液体を透過する光は,液体による吸収のために減衰する.減衰は光路長と液体の吸収係数に依存し,ランバート・ベールの法則により記述される.溶媒だけでなく溶質にも依存する吸収係数は,実シーンにおいてしばしば未知であるため,様々な応用のために事前に計測/推定する必要がある.本稿では,液体中のシーンを液体外から撮影したカラー画像に基づいて,3 バンド(RGB)の吸収係数を受動的かつ非接触に推定する手法を提案する.提案手法では,RGB バンドの輝度比の対数で定義される平面における解析から,エントロピー最小化により吸収係数を推定する.さらに,推定された吸収係数の不定性,ならびに,その液中物体の形状や反射率の復元,吸収の除去への応用に与える影響を明らかにする.実画像を用いた実験を行い,提案手法の有効性,ならびに,その応用への有用性を示す. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2024-CVIM-236, 号 8, p. 1-7, 発行日 2024-01-18 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8701 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |