@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00231704, author = {佐々木, 孝輔 and 井上, 智雄}, issue = {51}, month = {Jan}, note = {本研究は遠隔環境で行われる PBL(Project-Based Learning)の支援を目的とする.PBL では,教員が学習者に対して適切なフィードバックを返すことで,円滑な学習が遂行できる.しかし遠隔環境における PBL(遠隔 PBL)では,コミュニケーション機会の減少等が理由で,教員が学習者に適切なフィードバックを返すことは難しい.本研究では適切なフィードバックを与えることを支援するために,学習者の活動報告を利用し,適切なフィードバックに関する情報を得ることができるか検討する.これまで,遠隔 PBL に従事する学習者の活動報告動画を分析した研究において,報告内容に否定的語句が含まれることは,学習者の学習活動に対する前向きさを示す心理指標の一つであるエンゲージメントの低下と関係することが示されている.本報告では否定的語句の出現以外の観点から活動報告の内容を分析し,遠隔 PBL において活動報告をどのように分析することで,適切なフィードバックについてどのような情報を得ることができるか論じる.}, title = {遠隔プロジェクト学習における活動報告動画の報告内容とエンゲージメントに関する分析}, year = {2024} }