WEKO3
アイテム
利用者意図を反映した部分経路接続を行うための経路検索インタフェース
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/231698
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2316982835ddcf-63f4-418c-8cb0-7948cb54344b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年1月15日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, CN:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-01-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 利用者意図を反映した部分経路接続を行うための経路検索インタフェース | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 移動支援 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
工学院大学大学院工学研究科電気・電子工学専攻 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
工学院大学情報学部情報通信工学科 | ||||||||||
著者名 |
豊福, 純平
× 豊福, 純平
× 小林, 亜樹
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 現在提供されている乗換案内サービスの多くは,指定された検索条件を基に目的駅まで最速か最安,もしくはその両方を満たした効率的な経路を利用者に提示する.主な利用場面は,学校や職場などの最寄り駅までの経路を知りたい時である.しかし,観光目的などで多少の寄り道やまわり道することで非効率的になってでも利用者の要求を満たす経路を知りたいという利用場面もあると考えられる.既存の乗換案内サービスでは,鉄道や周辺地域に関する知識や,利用者に様々な操作を必要とするため,非効率的な経路を知るのに手間がかかる.そこで本研究では,様々な経路の提示と選択を行い得られた複数の経路を地図上で連接することで利用者自身で指定した 1 経路を作成できる経路検索インタフェースを提案する.地図上で表示された経路に対して,複数の経路が利用出来る駅と対応した経路を表示し,利用者の要求を満たす経路を選択することを目的駅までつなぎ合わさるように繰り返すことで利用者が指定した 1 経路が作成出来るようになっている.提案手法を基に実装した乗換案内システムと既存の乗換案内サービスで1経路の作成にかかる時間を測定,比較する実験を行い,提案手法に有意性があるかどうかを明らかにする. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
識別子タイプ | NCID | |||||||||
関連識別子 | AB00006906 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告コラボレーションとネットワークサービス(CN) 巻 2024-CN-121, 号 45, p. 1-8, 発行日 2024-01-15 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2758-8262 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |