@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00231614,
 author = {野原, 僚人 and 石川, 博規 and 真鍋, 宏幸},
 issue = {13},
 month = {Jan},
 note = {ホームポジションはキーボードを使用する際の指の基準位置のことである.一般的なキーボードでは,キーキャップの印字による視覚情報に加え,人差し指のホームポジションに突起をつけ,触覚を通じてホームポジションを提示することが多い.ホームポジションに素早く指を誘導することは,円滑なタッチタイピングを可能とするために極めて重要であるにも関わらず,キーキャップ形状に対する改良はほとんど行われていない.我々はこれまでに HMD の側面に装着したキーボード(HMK)を用いた AR/VR 環境向けの文字入力手法を提案してきた.ユーザは HMK を直接視認することはできないため,ホームポジションの探索は触覚のみで行う必要がある.そこで本研究では,ホームポジションに素早く指を誘導するキーキャップの改良を試みる.ホームポジションのキーキャップの形状および形状を変化させたキーの数を変え,それぞれの探索時間や入力効率を比較するユーザ評価を行った.},
 title = {ウェアラブルキーボードのホームポジションへと指を誘導するためのキーキャップの改良},
 year = {2024}
}