@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00231314, author = {青野, 広太郎 and 笹野, 遼平 and 武田, 浩一}, issue = {22}, month = {Nov}, note = {どのような単語がメタファーとして使われやすいかについて,言語学においていくつかの仮説が存在する.しかし,大規模なコーパスに含まれる,日常的かつ多様なテキスト表現に対してこれらの仮説を検証した研究は少ない.本研究では Web データを収集した大規模なコーパスである Common Crawl から抽出した文を,自動メタファー判別器で判別することにより,動詞メタファーに関する既存の仮説について大規模コーパスに基づく検証と分析を行った.検証の結果,目的語の抽象性や心象度,親密度が高い単語のほうが,メタファーとなりやすいことが確認できた.このことは,メタファーに関する仮説である概念メタファー論を支持する結果であった.}, title = {大規模なメタファー自動推定結果に基づくメタファーに関する仮説の検証}, year = {2023} }