WEKO3
アイテム
指先への機械的ノイズが身体動揺に及ぼす影響の評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/231025
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/231025ef78b6c9-bff4-446c-9c2b-e67b27f02fab
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 指先への機械的ノイズが身体動揺に及ぼす影響の評価 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
横浜国大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
横浜国大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
横浜国大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
県立広島大 | ||||||||||||||
著者名 |
栗山, 正輝
× 栗山, 正輝
× 坂田, 茉実
× 島, 圭介
× 島谷, 康司
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 転倒・転落事故が増加している.様々な転倒予防法が研究される中で,ヒトに感覚閾値以下の電気的・機械的ノイズを与えることで触覚感度が向上する確率共鳴現象を応用し,下肢へのノイズ刺激による姿勢動揺の減少が報告されている.また,我々は指先に振動刺激を与えることで姿勢が安定する仮想ライトタッチコンタクトを提案してきた.しかしながら,指先への機械的ノイズが姿勢動揺にどのような影響を及ぼすかは明らかにされていない.そこで本発表では,感覚閾値周辺の様々な強度の機械的ノイズを指先に加え、各強度のノイズに対する姿勢動揺の低減効果の違いを評価することによって,異なる強度のノイズが姿勢動揺に及ぼす影響を明らかにする. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 987-988, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |