WEKO3
アイテム
ARを用いた撮影者アバターと場所駆動写真の共有プラットフォームの提案と開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230945
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230945843a9446-aa1d-4f6f-8451-c7151c9c3e81
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ARを用いた撮影者アバターと場所駆動写真の共有プラットフォームの提案と開発 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
秋田大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
秋田大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
秋田大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
秋田大 | ||||||||||||||
著者名 |
藤原, 稜大
× 藤原, 稜大
× 有川, 正俊
× 佐藤, 諒
× 陸, 忞
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 本論文では,風景を写した過去の写真や季節の異なる写真を,その写真が撮影された場所で鑑賞するiOSアプリを紹介する.撮影時にGNSSデータを取得し,おおよその位置や方向を提示するものはあるが,誤差を多く含むため,正確な撮影場所を知ることはできず,また,その場所へ赴いて実際の風景と共に写真を見ることは難しい.紹介するアプリでは,カメラベースの空間認識と実世界の標識や看板などの参照点を用いることで位置推定を行う,さらに,ARを用いて,実世界上に撮影者を示すアバターとユーザーの場所に応じて現れる写真を重畳させる.本論文では,参照点同士の位置関係を考慮することで,異なる参照点から設置された写真を,統合して提示可能にする手法についても述べる. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 827-828, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |