WEKO3
アイテム
オンライン診療のための他職種他機関連携システムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230908
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230908b3cdc2cb-86ef-4900-851c-5feb05305d4c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||
タイトル | オンライン診療のための他職種他機関連携システムの提案 | |||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
阪南大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
阪南大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
阪南大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
阪南大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
阪南大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
阪南大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
阪南大 | ||||||||||||||||||||
著者名 |
藤田, 佑衣子
× 藤田, 佑衣子
× 池田, 幸代
× 瀬戸, 陽太
× 前田, 利之
× 濱崎, 温大
× 柳田, 陽彩
× 西本, 真弓
|
|||||||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||
内容記述 | 日本政府のSDGs実施指針の1つである健康・長寿の達成の取り組みとして、日本の在宅看取りを促進するために他職種他機関の連携、具体的には在支診と訪問看護ステーションの連携を目的とたオンライン診療のための他職種他機関連携システムを提案する。本システムでは訪問看護師が提案システムを用いて診療所内にいる医師と連携しオンライン診療を行う。医師はスマートフォン等を通してリアルタイムに患者の容態を把握し、適切な処置を看護師に伝え、看護師は医師からの指示に従って処置を行う。本システムはウェブアプリケーションとして実装されインターネットブラウジング環境があれば利用可能であり汎用的展開が可能である。 | |||||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 749-750, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |