WEKO3
アイテム
プログラムの編集を補助するソフトウェアキーボードの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230887
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23088775fb1bce-23ac-4ce8-af12-080959d48841
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | プログラムの編集を補助するソフトウェアキーボードの開発 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
大阪電通大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
大阪電通大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
大阪電通大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
大阪電通大 | ||||||||||||||
著者名 |
谷口, 善
× 谷口, 善
× 田中, 友士
× 島袋, 舞子
× 兼宗, 進
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 2020年から小学校においてプログラミング教育が導入された。その際使用するプログラミング言語の指定はされていないが、テキストを入力するプログラミング言語環境はほとんど利用されていない。その理由の一つとして、キーボードによるプログラムの入力が難しいことが考えられる。テキストによるプログラミングを体験することは、中学校・高等学校への接続の観点から重要なことだと考える。そこで本研究は入力を補助する環境を用意することで上記の点を解決できると考え、「使用頻度の多い命令の提示」や「入力候補の提示」といったプログラミングの編集を補助する機能を持つソフトウェアキーボードを開発し、その使い勝手について検証を行った。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 703-704, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |