WEKO3
アイテム
高等学校情報Ⅰにおけるプログラミング授業モデル
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230877
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230877c089c06f-b048-4c81-905b-a2c71e2e4797
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 高等学校情報Ⅰにおけるプログラミング授業モデル | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
青森大 | ||||||||
著者名 |
四戸, 洸大
× 四戸, 洸大
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | これまでの研究で、高等学校必履修科目「情報Ⅰ」におけるプログラミング分野の授業モデルの考案と検証を行った。ビジュアルプログラミング言語(アルゴロジック)とテキストプログラミング(Python)の効果的な使い分けを検討し、プログラミング未経験者でも抵抗なく学びに向かえる授業内容を考案し、高校生を対象に検証を行った。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 683-684, 発行日 2023-02-16 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |