ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 全国大会
  2. 85回
  3. コンピュータと人間社会

スマートグラスを用いた苦手食材克服システムの提案

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230793
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230793
bfdbeca8-a3ec-4a14-a46a-a4181c10340d
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-Z85-2ZG-09.pdf IPSJ-Z85-2ZG-09.pdf (1.6 MB)
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
Item type National Convention(1)
公開日 2023-02-16
タイトル
タイトル スマートグラスを用いた苦手食材克服システムの提案
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 コンピュータと人間社会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
和歌山大
著者所属
和歌山大
著者名 磯部, 貴翔

× 磯部, 貴翔

磯部, 貴翔

Search repository
吉野, 孝

× 吉野, 孝

吉野, 孝

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 昨今,学校給食から発生する食品ロスが問題となっており,その大きな原因として,好き嫌いによる食べ残しが挙げられる.また,幼少期の好き嫌いや偏食は子どもの将来の食生活や健康に大きな影響を及ぼすとされている.具体的には,身体に必要な栄養素が充分に摂れず,糖尿病や脂質異常症,肥満などの生活習慣病になってしまうと考えられる.そこで,合成技術を使って自分の苦手な食べ物を美味しそうに食べている自分の姿を映し出すシステムを提案する.人のおいしそうに食べている姿を見ると次第に嫌悪度が薄れていき,その食べ物を食べてみたい・食べられるのではないかと錯覚させることによって,苦手な食べ物を克服させる.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00349328
書誌情報 第85回全国大会講演論文集

巻 2023, 号 1, p. 513-514, 発行日 2023-02-16
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 10:59:57.688711
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3