WEKO3
アイテム
業務経験の分析に基づく適切な参考面談事例の提示による保健師の育成支援
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230703
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2307037bfea1f9-0dd2-4866-a848-192e7a549b20
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 業務経験の分析に基づく適切な参考面談事例の提示による保健師の育成支援 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
富士通 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
富士通 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
富士通 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
富士通 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
富士通 | ||||||||||||||||
著者名 |
田口, 哲典
× 田口, 哲典
× 渡辺, 一郎
× 早川, 昭二
× 上村, 拓也
× 烏谷, 彰
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 保健師が、メタボ患者など生活習慣改善の必要な対象者に対して面談などで行動変容を促す際には、対象者のどの問題に着眼しどのような働きかけ(どの目的行動を勧めるか等)をするかが鍵となる。しかし、新任保健師では思いつく着眼点や働きかけのバリエーションが少なく、面談の質を高める上での課題となっていた。本報では、保健師の面談記録データから育成対象の保健師がどのような働きかけの成功経験を有しているか、多くの保健師はどのような共通の働きかけを行っているかを分析し、どの働きかけを次に身につけるべきかを判定して、参考となる適切な面談事例を提示することで育成を支援する方法を提案する。 | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 319-320, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |