WEKO3
アイテム
仮想の手と地図を介して広範囲の地形を知覚できるVRシステムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230627
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230627a0c4d48b-6591-4211-af3b-5caff892332f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 仮想の手と地図を介して広範囲の地形を知覚できるVRシステムの開発 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
関西学院大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
駒大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
関西学院大 | ||||||||||||
著者名 |
岡崎, 亮満
× 岡崎, 亮満
× 青柳, 西蔵
× 山本, 倫也
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 広い範囲を知るために古くから地図が使われてきたが、測量技術の発展や地図表現の変化により実体験と地図の認知がますます乖離している。実体験では身体感覚を介して自然に理解できる形で情報を得られる一方で、現代の地図には記号表現が多用されており高度な認知処理が必要となるためである。そこで、仮想の手と地図を介して地形に触れられるようにすることで、地図を読む際の認知処理を省略できるVRシステムを開発した。具体的には、VR空間内で自己のアバターを操作し、指で地図上のある地点を指すと、地形上に表示した巨大な手も対応する地点を指すシステムを開発し、有効性を確認した。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 163-164, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |