WEKO3
アイテム
対話イメージの提供がエージェントとの対話不安に与える影響
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230580
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230580ea212602-cfaa-4794-beec-f798043a6564
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 対話イメージの提供がエージェントとの対話不安に与える影響 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京都市大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京都市大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京都市大 | ||||||||||||
著者名 |
掘越, 雅樹
× 掘越, 雅樹
× 岡, 誠
× 森, 博彦
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 情報提供のサービスを任せる媒体を人からエージェントに置き換えることは労働力不足を補う上で有効である。先行研究には、Display/Interaction Blindnessなどの問題への解決策を提案するものが存在するが依然としてエージェントとの対話開始には課題がある。本稿では「エージェントとの対話方法を示した映像(以下デモ映像)」をインタラクション開始前にユーザに視聴させておくことが、実際にインタラクションを開始する際の対話不安の軽減に効果を発揮すると考え検証を行っている。実験では、被験者が自発的にエージェントに話しかけなくてはならない環境を用意し、3つの条件を比較した。結果、デモ映像を視聴させることがユーザの対話不安に影響を与えることを示した。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 61-62, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |