ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 全国大会
  2. 85回
  3. ネットワーク

地域密着型STEAM教育コンテンツに関する研究

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230440
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230440
7af26e2d-e6a6-408b-a2bf-14a389df58f6
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-Z85-6ZB-05.pdf IPSJ-Z85-6ZB-05.pdf (429.0 kB)
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
Item type National Convention(1)
公開日 2023-02-16
タイトル
タイトル 地域密着型STEAM教育コンテンツに関する研究
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ネットワーク
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
電機大
著者所属
電機大
著者所属
電機大
著者名 髙山, 蒼弥

× 髙山, 蒼弥

髙山, 蒼弥

Search repository
釜谷, 尚宏

× 釜谷, 尚宏

釜谷, 尚宏

Search repository
松井, 加奈絵

× 松井, 加奈絵

松井, 加奈絵

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 日本では,人口減少や高齢化が深刻化しており,これらの影響が大きい地方や一部の自治体では,地域サービスの継続が困難になることが予測される.縮小し続ける地域サービスを維持するため,ICTの導入を進める自治体が増えている.そのため,これらの技術を活用することのできる科学的素養を持ったデジタル人材の育成が必要となる.文部科学省では,地方の産業創出や地域課題解決に向けた人材育成のために,「各教科での学習を実社会での問題発見・解決にいかしていくための教科横断的な教育」とされているSTEAM教育を推進している.本研究では,地域課題解決のために科学的素養を持ったデジタル人材が行う新しい形の住民参加型地域づくりが必要と考え,地域の特色を活かした地域密着型のSTEAM教育コンテンツを提案する.本コンテンツで習得した知識や技術を地域課題解決に利用してもらうサイクルを形成することを目的とし,実際に地域課題解決に寄与できるか検証を行う.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00349328
書誌情報 第85回全国大会講演論文集

巻 2023, 号 1, p. 347-348, 発行日 2023-02-16
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 11:08:44.677207
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3