WEKO3
アイテム
複数台の浮流無線カメラを用いた小口径下水管検査のためのSRTベース協調映像伝送プロトコルの性能評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230348
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230348efa12599-4e02-4af9-b670-66edf0a54265
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 複数台の浮流無線カメラを用いた小口径下水管検査のためのSRTベース協調映像伝送プロトコルの性能評価 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
静岡大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
静岡大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
静岡大 | ||||||||||||
著者名 |
清水, 裕斗
× 清水, 裕斗
× V., Thanh Pham
× 石原, 進
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 筆者らは下水管路を安全,短時間,低コストで検査するための手法を提案している.この手法では複数台の浮流無線カメラを下水管内に投入し,内部を撮影した映像をあらかじめ複数のマンホールに設置したアクセスポイント(AP)に送信し映像を回収する.小口径下水管内では無線LANにおける通信可能範囲が制限されるため,1台の浮流無線カメラではAPの設置間隔が広がるほど撮影した映像をすべて送り切ることが困難となる.このため筆者らは,1)端末間のリンク品質向上のためにトランスポート層にてSRT(Secure Reliable Transport)を採用し,2)浮流無線カメラからAPへの映像伝送機会を増やすために,複数台の端末が協調してAPへ映像伝送可能なプロトコルSVTP2022を開発した.本稿では模擬下水管を用いて実施した複数台の浮流無線カメラによる協調映像伝送の性能評価について報告する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 163-164, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |