ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 全国大会
  2. 85回
  3. 人工知能と認知科学

漸進的係り受け解析におけるBERTを用いた未入力文節との構文的関係の同定

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230187
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230187
1e271110-8589-42a7-896b-dfbf04b47600
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-Z85-2W-05.pdf IPSJ-Z85-2W-05.pdf (610.5 kB)
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
Item type National Convention(1)
公開日 2023-02-16
タイトル
タイトル 漸進的係り受け解析におけるBERTを用いた未入力文節との構文的関係の同定
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 人工知能と認知科学
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
電機大
著者所属
電機大
著者所属
名大
著者名 橋本, 優希

× 橋本, 優希

橋本, 優希

Search repository
大野, 誠寛

× 大野, 誠寛

大野, 誠寛

Search repository
松原, 茂樹

× 松原, 茂樹

松原, 茂樹

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 同時通訳や字幕生成などの音声言語システムに対して,音声入力の途中で随時,構文情報を提供することを目的に,係り先が未入力である文節に対して,その係り先は未入力であることを明示した係り受け構造を文節が入力されるごとに出力するという漸進的係り受け解析手法が提案されている.本稿では,より豊かな構文情報を後段のシステムに提供するため,既存の漸進的係り受け解析手法の出力構造を入力として,係り先が未入力である文節が複数ある時は,それらの係り先が同一か否かをBERTにより同定する手法を提案する.日本語講演文を用いた実験の結果,本手法の有効性を確認した.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00349328
書誌情報 第85回全国大会講演論文集

巻 2023, 号 1, p. 803-804, 発行日 2023-02-16
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 11:15:14.728182
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3