WEKO3
アイテム
インターロックと移動方向を考慮した平面分割パズルの生成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230103
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23010323ed23fe-18bc-4f8a-b5eb-e56495344ca9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | インターロックと移動方向を考慮した平面分割パズルの生成 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
農工大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
農工大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
農工大 | ||||||||||||
著者名 |
本郷, 元優
× 本郷, 元優
× 北, 直樹
× 斎藤, 隆文
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | インターロッキングパズルは、パズルを完成させるとピース同士がかみ合って固定されるという性質を持つパズルである。その性質上、手作業での設計が困難なため、自動生成するアルゴリズムが考案された。しかし、プログラムへの入力はパズルの形とピースの数に限られ、パズル作成者は解法に関与できない。本論文では、より制作者のイメージに近いパズルを設計するために、ピースの移動方向を制作者が指定できるインターロッキングパズルの生成手法を提案する。パズルの周囲に動かない壁を配置することで、移動方向の指定とインターロックを同時に満たすパズルを生成できる。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 625-626, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |