WEKO3
アイテム
音響指紋によるアレンジ楽曲認識システムの高速化手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230072
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2300729be0b8a8-460d-48d1-8346-aa66403d4c18
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 音響指紋によるアレンジ楽曲認識システムの高速化手法の提案 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
成蹊大 | ||||||||
著者名 |
田中, 湧也
× 田中, 湧也
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 楽曲認識システムとは,音声ファイルを入力して楽曲名や歌手名などを出力するシステムである.認識する楽曲に対して,主旋律の音階や和音進行といった楽曲的な特徴を抽出し,これの数値化と比較を行うことにより,調やテンポがアレンジされた楽曲であっても調やテンポの変化に数値計算で対応できる楽曲認識システムを以前の研究で提案した.このシステムは既存の楽曲認識システムと比較して1.76倍の認識率となったが、計算時間が長大であった。本研究では,楽曲の特徴を抽出する音響指紋技術を導入することで、認識率を保持したまま計算時間の短縮を目指す. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 561-562, 発行日 2023-02-16 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |