WEKO3
アイテム
合奏時のピアニストのテンポ・リズム制御:協奏可能な自動伴奏システム開発を目指して
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230066
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230066c9fde0be-7454-403c-8f87-54e45918efb8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 合奏時のピアニストのテンポ・リズム制御:協奏可能な自動伴奏システム開発を目指して | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
電通大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
電通大 | ||||||||||
著者名 |
平賀, 佑哉
× 平賀, 佑哉
× 饗庭, 絵里子
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | アンサンブルなど,複数の奏者で演奏を行う場合,各奏者は演奏する音楽のテンポ感やリズムなどのタイミングを上手く合わせる必要がある.具体的には,同じフレーズをそれぞれの奏者が引き継いで演奏する場合など,統一感が生まれるようにしなければならない.そこで本研究においては,あらかじめ生成したテンポ・リズムのピアノ演奏をピアニストに提示した際,ピアニストがどのようにテンポやリズムを引き継ぐのかについて演奏実験を行って観察する.これらの成果は将来的に自動伴奏システムへの導入を目指している. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 549-550, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |