WEKO3
アイテム
ビームサーチによるヒント数17の数独パズルの生成における最適ビーム幅について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/229870
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2298705402ce3d-8070-4a2d-8e7b-1805dbed7946
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ビームサーチによるヒント数17の数独パズルの生成における最適ビーム幅について | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
名城大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
名城大 | ||||||||||
著者名 |
長尾, 卓
× 長尾, 卓
× 山本, 修身
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 数独パズルの最小のヒント数は17であることが知られている.現在,ヒント数17のパズルを生成する際,最適なヒントを逐次添加していくことで確率的に問題を生成することができている.また,ヒントを添加する際に探索方法としてビームサーチを用いて複数の状態を同時に保持することで探索効率を上げられることがわかっている.本研究では数独パズルの問題の生成にビームサーチを用いる際の色々なケースにおける最適なビーム幅について議論する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 139-140, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |