WEKO3
アイテム
Sentence-BERTを用いた文学作品の話題分析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/229817
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22981707e3dc55-2116-4c37-b9ce-49e92830f37b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Sentence-BERTを用いた文学作品の話題分析 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東洋大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東洋大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東洋大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東洋大 | ||||||||||||||
著者名 |
天野, 樹
× 天野, 樹
× 圓谷, 顯信
× 上原, 稔
× 安達, 由洋
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 文学研究には、研究者や評論家の主観に基づいたアナログアプローチと、デジタル情報処理技術を駆使した主観に偏らないデジタルアプローチがある。本発表では、デジタルアプローチの一つとして機械学習モデルJapanese Sentence-BERT (JSBERT)を用いた話題に基づく文学研究手法を提案する。本手法は、JSBERTを用いて文学作品を構成する各文の分散表現を生成し、それをクラスタリングすることにより、文学作品の中で記述されている話題特徴を抽出するものである。そして、現代日本文学作家5人の計30作品を対象に本手法を用いて各作家および各作品の話題特徴を分析した結果について報告する。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 31-32, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |