WEKO3
アイテム
C++コンセプトの自動生成によるC++テンプレートのエラーメッセージの改善
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/229677
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2296774b01af08-dba8-4b1e-b5bc-e3edde47215a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | C++コンセプトの自動生成によるC++テンプレートのエラーメッセージの改善 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
電通大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
電通大 | ||||||||||
著者名 |
繁田, 鈴之介
× 繁田, 鈴之介
× 小宮, 常康
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | C++テンプレートによって発生するエラーは読みにくく,エラーの量も膨大になりやすい.そこで,C++ではコンセプトという機能を導入した.コンセプトを用いることでテンプレートを正しく使うための要件を記述でき,その要件に基づいたチェックを行える.この機能により,要件に基づいた分かりやすいエラーメッセージを出力するようになるが,現状要件の記述は手動で行う必要がある.そこで,本研究ではこれらの要件を自動生成することによって,出力されるエラーメッセージの改善を図る.本研究により,コンセプトを用いていないテンプレートがコンセプトによるチェックの恩恵を受けられるようになることが期待される. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 297-298, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |