WEKO3
アイテム
ラダープログラムのスキャンタイム推定手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/229535
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2295355ca6f9d1-fba7-4a05-9370-da04af39f333
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ラダープログラムのスキャンタイム推定手法の提案 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータシステム | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
三菱 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
三菱 | ||||||||||
著者名 |
阿部, 一裕
× 阿部, 一裕
× 安井, 照昌
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | FA分野では装置を制御するコントローラとしてシーケンサ(Programmable Logic Controller)、プログラミング言語としてラダー言語が用いられることが多い。一連の動作をラダープログラムで記述し、シーケンサはラダープログラムを繰り返し実行するシーケンス制御を行う。1回の一連の動作時間であるスキャンタイムはシーケンサの重要な評価指標であるが、シーケンサの性能向上や制御内容の高度化に伴いラダープログラムが大規模化・複雑化するに伴いスキャンタイムが増大し装置の動作不良の原因となることもある。本稿ではシーケンサのスキャンタイムの最悪事項時間をラダープログラムから静的に推定する手法を提案する。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 5-6, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |