@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00229481, author = {中條, 麟太郎 and CHUJO, Rintaro}, issue = {12}, journal = {情報処理}, month = {Nov}, note = {本稿では,コロナ禍における授業のオンライン化を背景として,筆者が東京大学の吉田塁准教授とともに開発してきたEdTechサービス「LearnWiz One」の取り組みについて説明する.この取り組みは,大学の研究として始めたが,ワークショップを数多く実施しながらサービスの改善を行い,現在では起業を通じたサービスの事業化,社会実装にも取り組んでいる.教育工学を含めた情報系の研究は,システムの実装に必要なコストがほかの分野と比べても比較的小さいことから,研究者自身が社会実装にも取り組む事例は多くなることが予期される. 教員と学生の協働による教育工学研究の社会実装の事例として,読者の参考になれば幸いである.}, pages = {666--670}, title = {ぺた語義:教員と学生の協働による教育工学研究の社会実装の試み -EdTechサービス「LearnWiz One」の事業化を通じて-}, volume = {64}, year = {2023} }