Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2023-11-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
DenseNet の将棋 AI への適用 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Application of DenseNet to Shogi AI |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
将棋 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Deep Learning |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
DenseNet |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
筑波大学 |
著者所属 |
|
|
|
筑波大学 |
著者所属 |
|
|
|
筑波大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
University of Tsukuba |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
University of Tsukuba |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
University of Tsukuba |
著者名 |
竹内, 元気
儀同, 政伸
掛谷, 英紀
|
著者名(英) |
Genki, Takeuchi
Masanobu, Gido
Hideki, Kakeya
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年将棋 AI において Deep Learning を用いた手法が広く採用されている.多くの将棋 AI において学習ネットワークに 1 層ごとにスキップ接続を行う ResNet を使用している.しかしながら ResNet では直前の層以外と直接特徴量を比較できないという問題がある.本研究では直前までのすべての層と接続する DenseNet を学習ネットワークに使用し,ResNet との局面評価精度及び推論性能の比較を行う. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In recent years, methods utilizing deep learning have been widely adopted in Shogi AI. Many of these AIs employ the use of ResNet, a learning network that incorporates skip connections for each layer. However, a limitation of ResNet is its inability to directly compare feature maps beyond the preceding layer. In this study, we explore the use of DenseNet, a learning network that connects with all previous layers, and compare its classification accuracy and inference performance with ResNet. |
書誌情報 |
ゲームプログラミングワークショップ2023論文集
巻 2023,
p. 70-72,
発行日 2023-11-10
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |