Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2023-11-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
モンテカルロ木探索のパラメータ調整による人間の指し手との一致率の向上 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Improved Move-Matching Accuracy with Human Moves by Parameter Tuning for Monte Carlo Tree Search |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コンピュータ将棋 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
人間の模倣 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学大学院 情報理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学大学院 情報理工学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The University of Electro-Communications |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The University of Electro-Communications |
著者名 |
杵渕, 哲彦
伊藤, 毅志
|
著者名(英) |
Tetsuhiko, Kinebuchi
Takeshi, Ito
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
ゲームAI はこれまで強さの向上を目的として発展してきたが,近年は人間の程よい対戦相手となるなど強さ以外の研究も行われており,その一つとして人間の選択結果を予測することが挙げられる.本研究では将棋を題材にあまり強くない人間の指し手を模倣することを目的とし,MCTS の探索傾向を変化させて目的の強さのプレイヤが行うような探索に近づけることで,一致率の向上を試みた.既存の探索を全く行わない手法では予測出来ない指し手を予測できたが,既存手法と比較して一致率は下回った. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Game AI has been developed for the purpose of improving strength, but recently there has been some research done outside of strength, such as being just the right opponent. This research aim to imitate human player’s move in Shogi. By changing the search tendency of MCTS to imitate the search conducted by human players, we attempted to improve move-matching accuracy. The proposed method was able to predict moves that could not be predicted by the existing method, but move-matching accuracy was lower than that of the existing method. |
書誌情報 |
ゲームプログラミングワークショップ2023論文集
巻 2023,
p. 56-58,
発行日 2023-11-10
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |