ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)
  3. 2023
  4. 2023-CVIM-235

互いにオーバーラップする楽曲イベントの分離を目的とした物体検出に基づく音楽検出手法の検討

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/229243
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/229243
573561ed-e62b-4fd7-8db5-f7cf0abb5138
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-CVIM23235023.pdf IPSJ-CVIM23235023.pdf (1.5 MB)
Copyright (c) 2023 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
CVIM:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2023-11-09
タイトル
タイトル 互いにオーバーラップする楽曲イベントの分離を目的とした物体検出に基づく音楽検出手法の検討
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
株式会社博報堂テクノロジーズ
著者所属
株式会社博報堂テクノロジーズ
著者名 北山, 昌希

× 北山, 昌希

北山, 昌希

Search repository
大西, 一貫

× 大西, 一貫

大西, 一貫

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 音声コンテンツ中で使用されしばしばオーバーラップを伴う個別の楽曲イベントの検出のために,物体検出の枠組みに基づく楽曲イベント区間の検出を検討する.実現が困難であったオーバーラップを伴う楽曲イベントを分離する形での検出において,コンピュータービジョンにおける物体検出の枠組みにより楽曲イベント区間を直接的に回帰することで実現している.物体検出手法である Faster R-CNN をベースとした楽曲検出モデルに対し,商用利用されている音声コンテンツを想定した DJ ミックスによるシミュレーションデータを用いた評価を行なう.現在商用利用されている音声コンテンツに対し,より高度な分析/コンテンツ制作に寄与する技術の基礎となるものである.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11131797
書誌情報 研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)

巻 2023-CVIM-235, 号 23, p. 1-6, 発行日 2023-11-09
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-8701
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 11:35:24.169472
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3