@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00228061,
 author = {上田, 達也 and 濱田, 龍哉 and 江木, 啓訓},
 book = {マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2023論文集},
 month = {Jun},
 note = {本研究では,筆記音を用いて遠隔地にいる他の学習者の存在感を,学習を妨げずに誘起する手法を提案する.近年,e-Learning や遠隔授業の普及により,自宅での学習の重要性が増している.他人の存在感があると学習が捗るという学習者にとっては,自宅で自主的に学習を継続することが難しい場合が考えられる.一方,図書館やラーニングコモンズなどの,自分以外に学習をしている学習者が存在する空間では,他人の存在感が学習の持続に良い影響を与えている可能性がある.そこで,学習者の集中度に応じて他人の存在感を提示するシステムを作成した.自分と同じように学習に取り組む他の学習者がいない環境において,提案システムにより他人の存在感を誘起することができるかを検証した.},
 pages = {211--218},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {筆記音の提示により学習者の社会的促進を促す手法の提案},
 volume = {2023},
 year = {2023}
}