@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00225728, author = {大崎, 充博 and 西内, 一馬 and 中川, 郁夫 and 高瀬, 英樹 and 細合, 晋太郎 and 菊地, 俊介 and 菊池, 豊}, issue = {20}, month = {May}, note = {我々は Giocci と呼ばれる関数型言語 Elixir の分散計算プラットフォームを提案している.これは,パブリッククラウドや 5G ネットワークの MEC を Engine と呼ばれる分散された計算資源とみなし,Engine の集合全体を透過的に扱うことで,処理を行う計算資源がどこにあるかを意識せずに記述したプログラムが自動的に分散実行されることを可能とする.今回,このプラットフォームの実装を行った.なお,パブリッククラウドとして AWS およびさくらインターネットクラウドを用い,MEC として高知工科大学内に構築した Local 5G 設備を用いた., We propose a distributed computation platform called Giocci for the functional language Elixir. This platform considers public clouds and MECs in 5G networks as distributed computing resources called Engines. It handles the entire set of Engines permeably so that programs written without being aware of where the computing resources to be processed are located can be automatically distributed and executed. This time, we implemented this platform. AWS and Sakura Internet Cloud were used as the public clouds, and the Local 5G facility built at Kochi University of Technology was used as the MECs.}, title = {5GネットワークのMECとパプリッククラウド上の計算資源を透過的に扱う分散計算プラットフォームの提案}, year = {2023} }