WEKO3
アイテム
骨格推定を用いた車いすバスケットボールの練習支援の手法と提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/225318
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2253182360c1d9-f48b-434c-92d7-d256ef4b37a3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-09 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 骨格推定を用いた車いすバスケットボールの練習支援の手法と提案 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
中京大学工学部情報工学科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
中京大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
中京大学工学部情報工学科 | ||||||||||||
著者名 |
佐藤, 龍聖
× 佐藤, 龍聖
× 景山, 祐大
× 濱川, 礼
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本論文では,練習などをしている車いすバスケットボール選手(以下「選手」と称する)を 2 台のカメラで撮影し,その映像を骨格推定することで座標から三角測量を行いカメラとの距離を求め 3D のシーンに描画,そして骨格推定結果から姿勢を推測することでフィードバックを行い選手の練習を支援することを目的とした手法について述べる.近年では,COVID-19 や選手の高齢化により車いすバスケットボール(以下「バスケ」と称する)の競技人口が年々減ってきている.これにより練習への参加人数や大会,試合の頻度が減り他者からのフィードバックが受けにくくなっており,それに伴い練習の質が低下していると考える.そこで,練習時の自分の動きを 3D のシーンとして出力,車いす操作時の自分の姿勢について文章でフィードバックを行うことで練習の質向上や,振り返りがしやすくなると考えた.本研究では,3D のシーンに出力した選手の方向,距離から現在の選手の動きを推定し,その動きに対する姿勢を評価するシステムを提案する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12049625 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC) 巻 2023-EC-67, 号 15, p. 1-2, 発行日 2023-03-09 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8914 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |