@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00224891,
 author = {木下, 峻一 and 大西, 俊輝 and 東, 直輝 and 石井, 亮 and 深山, 篤 and 中村, 高雄 and 大澤, 正彦 and 宮田, 章裕},
 issue = {7},
 month = {Mar},
 note = {対話において相手が理解しているのか推測することは重要である.対話では相手の理解度を判断し,次に行うコミュニケーションを決めている.しかし,聞き手の言語・非言語情報から聞き手の発話時の理解度を推定できるのか明らかではない.聞き手の理解度を推定できるのか明らかになることで,ユーザの理解度を把握し,より自然なコミュニケーションを行うことができる対話型エージェントの開発が期待できる.本稿では,聞き手の発話時の言語・非言語情報から聞き手の理解度を推定できるのか明らかにするための初期検討を行う.聞き手の発話時の言語・非言語情報と聞き手の理解度が記録された対話コーパスを利用し,マルチモーダル情報から理解度を推定する機械学習モデルの構築を行う.},
 title = {マルチモーダル情報に基づく聞き手の理解度推定の基礎検討},
 year = {2023}
}