@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00223724, author = {岩井, 淳 and 佐藤, 颯太郎 and 村上, 侑世 and 梶並, 知記 and Atsushi, Iwai and Sotaro, Sato and Yusei, Murakami and Tomoki, Kajinami}, issue = {28}, month = {Jan}, note = {本稿では,ゲームプレイ中のプレイヤと他の観戦者間の感情ギャップに着目した観戦支援システムを提案する.対戦型ゲームプレイ中,プレイヤと他の観戦者間の感情の異なり (感情ギャップ) が存在する場合があるが,観戦者は視聴しているゲームプレイ映像から感情ギャップをあまり読み取れない.本稿では,プレイヤと他の観戦者の集中度と脈拍を Russell の感情円環モデルに対応付ける.感情ギャップをネットワーク構造で可視化した感情ギャップ関連グラフと,ゲームプレイ進行に応じた感情ギャップの推移を折れ線で可視化した感情ギャップ推移グラフを備えた,観戦支援システムを構築する.被験者実験を行い,提案システムを用いてゲームプレイの観戦を行うことで,プレイヤと他の観戦者間の感情ギャップがより分かり易くなり,観戦の面白さに繋がることを示す.}, title = {ゲームプレイ中のプレイヤと他の観戦者間の感情ギャップに着目した観戦支援システム}, year = {2023} }