@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00223316, author = {兼井, あかり and 真鍋, 宏幸}, issue = {5}, month = {Jan}, note = {2020 年に新型コロナウイルス感染症が流行し,パンデミックが起きた.パンデミック禍では,学校の授業や通学などに伴う運動の機会を含むあらゆる日常生活が極端に制限される.このパンデミックで,教育現場では授業をオンライン化せざるを得なくなり,中でも体育は深刻な状況に直面している科目の 1 つである.体育科目の目的の一つは,健康の保持と人間関係の形成であることから,パンデミック禍では特に体育の授業で定期的な運動と健康維持を促すことが重要となるものの,その実現は困難な状況であると言える.そこで,大学のオンライン体育科目に適応し,学生が授業外でも運動するきっかけとなるエクサゲームを提案する.このエクサゲームは,テトリスをモチーフとしており,ゲーム操作に身体動作を必要とする.さらに,遠隔地にいる人同士がコミュニケーションをとりながら楽しく協力してプレイすることが可能である.提案するエクサゲームがオンライン体育に適しているか評価するために実験を行った.その結果,本ゲームは運動強度が中程度であり,運動意欲を高めることができることが明らかとなった.}, title = {パンデミック禍における大学体育のためのエクサゲーム}, year = {2023} }