WEKO3
アイテム
フロントカメラで撮影した天井画像による教室内での携帯端末グループ化手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/222399
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2223998cad2de2-c98d-42d2-b8cc-3367ca884428
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-11-17 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | フロントカメラで撮影した天井画像による教室内での携帯端末グループ化手法 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | A Mobile Terminal Grouping Method in Classrooms Using Ceiling Images Captured by The Front Camera | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
立命館大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
立命館大学情報理工学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
立命館大学情報理工学部 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Graduate School of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
College of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
College of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University | ||||||||||||
著者名 |
吉田, 舜紀
× 吉田, 舜紀
× 市村, 真希
× 高田, 秀志
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 近年,文部科学省により「GIGA スクール構想」が推進され,教育現場では 1 人 1 台ずつタブレット端末や PC 端末の普及が進んでいる.グループワーク時に情報共有を行う際,相手の端末を指定する際に近くにいる端末情報が全て表示され.時間がかかる.そこで,あらかじめ端末をグループ化する手法や外部機器を用いて端末を位置推定を行う手法があるが,時間がかかる,コストがかかるなどの問題点が挙げられる.そこで本研究では,天井画像から端末の位置を推定し,グループ化を行うことで,グループ形成を円滑に進めるための手法を提案する.本手法では,机に置いた端末のフロントカメラから取得した天井画像を用いて,天井全体の結合画像を作成した上で, 結合画像と各端末で取得された天井画像をテンプレートマッチングすることで座標を取得し,得られた座標から各端末のグループ化を行う.本手法を用いた評価実験を行った結果,結合画像と各天井画像とのテンプレートマッチングでは,各端末の座標を取得することができグループ化を行うことができた.また,座標による端末の位置と実世界での端末の位置を比較した結果,ほぼ同じ位置になった.一方,結合画像に関しては,作成結果を左右する要因があることがわかった. | |||||||||||
書誌情報 |
ワークショップ2022 (GN Workshop 2022) 論文集 巻 2022, p. 16-23, 発行日 2022-11-17 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |