WEKO3
アイテム
自己のプログラミング履歴を用いたインタラクティブなプログラミング学習支援環境
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221770
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221770985fa9e8-1ab8-4020-b3ad-c3f105919353
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-17 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 自己のプログラミング履歴を用いたインタラクティブなプログラミング学習支援環境 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||
著者名 |
渡部, 丈
× 渡部, 丈
× 山本, 恭裕
× 中小路, 久美代
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | プログラミング学習に苦手意識を持つ学習者は,それまでの学習体験を十分に活かしきれているかは定かではない.学習したプログラミング言語における難しさやコツ,エラーへの対処等を体系的にまとめることは難しい.本研究では,過去に取り組んだプログラミングにおけるテキストのメモデータやソースファイル等を学習の履歴として蓄積し,学習者にフィードバックを行う支援環境の構築を目指す.研究を進めるにあたってまず,筆者自身がプログラミング学習を行い,その過程を記録した.そこで発生したエラーやプログラミング中のメモ等を収集し蓄積した.筆者自身の体験をもとに,構築するプログラミング支援環境についての指針を立てた. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集 巻 2022, 号 1, p. 629-630, 発行日 2022-02-17 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |