@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00221330, author = {佐々木, 雄大 and 塚崎, 拓真 and 滕, 睿 and 佐藤, 健哉}, book = {第84回全国大会講演論文集}, issue = {1}, month = {Feb}, note = {Webページ読込み時間の増加はユーザ満足度に影響し,ユーザは読込み速度の遅いWebページから離れる傾向にある.それに対し,Webアクセスを高速化するためにQUICが開発された.しかし,Webページが多数の小さなサブリソースで構成されている場合,QUICがTCPと比べて大きな利点を提供しないことが指摘されている.すなわち,どのような場合においてもHTTP/3が最適なプロトコルであるとは限らない.そこで本研究では,読込むコンテンツ内容に応じて最適なプロトコルを選択することで,Webページ読込み時間を削減する方法を提案する.様々なWebコンテンツにおいて,HTTP/2とHTTP/3の読込み時間を評価し,最適なプロトコル選択アルゴリズムを検討した.}, pages = {317--318}, publisher = {情報処理学会}, title = {Webコンテンツに応じたHTTPプロトコル切替によるページ読込み時間削減手法}, volume = {2022}, year = {2022} }